他人からの承認を欲する承認欲求。人間であれば誰しもが持つと考えられているが、承認欲求が強い人もいればそうした欲求を奥に秘めていることすら感じさせない人もいる。
承認欲求の概念がよく出てくるのはマズローの自己実現理論、欲求五段階説に触れられるときだが、そのマズローの説を盲信するわけにはいかない。社会を形成して生きる人間の基本的な欲求と考えるには早急だ。
承認欲求を満たすことによる尊厳の必要性を当然のものとしてしまえば、当然に承認が必要になるが、そうした尊厳は本当に必要なのだろうか?
承認欲求は「必ずあるもの」ではない。
尊厳・自尊心と承認欲求